ChatGPT Ctrl+Enter Sender を導入すれば、小さなイライラや、認知負荷を減らして、もっとAI活用に集中できます
これは便利❣️すごいですね。そうそう、つい当たってしまって誤送信ありました。🥺さっそく使ってみまーす♪
かなり、精神衛生上、楽になりますよね!各社のAIに、この設定(改行で送信しない)を用意してほしい。ちなみに、昔は、SlackがEnterで送信だったのですが、ある時から、Shift+Enterでないと送信しなくなってくれました。期待!!
私もMac-Safari派なのでその問題で悩み、いろいろ調べましたが最終的にPerplexityを使っています。
AIエンジンも選べるし、なんと言ってもLINEMO契約者は一年無料なんです。
当分はPerplexityを使うことになるでしょうが、toiiLabもフォローして毎回読んでますので楽しみにしています。
みなさん、ちゃんと機能しているようですね。
私は、いまだにenterで送信されてしまう。
Cloudeで試していると、
ChatGPT用に設計された多くのブラウザ拡張機能は、Claudeのような他のAIチャットインターフェースと自動的に互換性がない場合があります。これは、通常、ChatGPTの特定のHTML要素や構造をターゲットにプログラムされているためです。
でした
一旦削除して、入れ替えてもダメ
enableの確認もした
それでもダメですね〜〜〜。なんでだ??
Enterで送信されてしまう仕様、地味に不便だったので助かります!さっそく導入しましたがこれは快適ですね!ありがとうございます!
これは便利❣️すごいですね。そうそう、つい当たってしまって誤送信ありました。🥺さっそく使ってみまーす♪
かなり、精神衛生上、楽になりますよね!各社のAIに、この設定(改行で送信しない)を用意してほしい。ちなみに、昔は、SlackがEnterで送信だったのですが、ある時から、Shift+Enterでないと送信しなくなってくれました。期待!!
私もMac-Safari派なのでその問題で悩み、いろいろ調べましたが最終的にPerplexityを使っています。
AIエンジンも選べるし、なんと言ってもLINEMO契約者は一年無料なんです。
当分はPerplexityを使うことになるでしょうが、toiiLabもフォローして毎回読んでますので楽しみにしています。
みなさん、ちゃんと機能しているようですね。
私は、いまだにenterで送信されてしまう。
Cloudeで試していると、
ChatGPT用に設計された多くのブラウザ拡張機能は、Claudeのような他のAIチャットインターフェースと自動的に互換性がない場合があります。これは、通常、ChatGPTの特定のHTML要素や構造をターゲットにプログラムされているためです。
でした
一旦削除して、入れ替えてもダメ
enableの確認もした
それでもダメですね〜〜〜。なんでだ??
Enterで送信されてしまう仕様、地味に不便だったので助かります!さっそく導入しましたがこれは快適ですね!ありがとうございます!